リサーチリサーチ。
こんばんは、亀です。
本日二度目の出没ですが、お気になさらず。
いつもの気まぐれです。
さて、今日は退廃的なネタばかりが浮かぶ一日でした。
きっとじとじとしていたからだよね。と自分を慰めています。
HPに少々行き詰りまして、フォルダ整理に勤しんでいたのですが。
わんさか出てきましたよ、過去のボツネタが。
泣きたくなるほどお粗末なモノばかりで、あっさりすっきりと削除してやりました。
さて、サイトのほうで、アンケートを設置しました。
サイト向上調査と銘打っております。
気が向いたら、ぽちりと答えてくださると嬉しいです。
それでは。
来週は風林火山を見なければ。
上杉謙信が出るらしいので!
(謙信がっくんが途轍もなく気になるのだ!)
本日二度目の出没ですが、お気になさらず。
いつもの気まぐれです。
さて、今日は退廃的なネタばかりが浮かぶ一日でした。
きっとじとじとしていたからだよね。と自分を慰めています。
HPに少々行き詰りまして、フォルダ整理に勤しんでいたのですが。
わんさか出てきましたよ、過去のボツネタが。
泣きたくなるほどお粗末なモノばかりで、あっさりすっきりと削除してやりました。
さて、サイトのほうで、アンケートを設置しました。
サイト向上調査と銘打っております。
気が向いたら、ぽちりと答えてくださると嬉しいです。
それでは。
来週は風林火山を見なければ。
上杉謙信が出るらしいので!
(謙信がっくんが途轍もなく気になるのだ!)
PR
我が愛すべき子供たち
こんにちは、亀です。
買い物に出ようかと思った矢先、突然の雷雨で
結局部屋に引き篭もっております。
※
とある大好きなサイト経営者様の日記で、夢主の名前について書かれていました。
大したネタもないし、便乗して私も書いてみようかなと思います。
異様に長くなったので、知りたい方は、どうぞ。
買い物に出ようかと思った矢先、突然の雷雨で
結局部屋に引き篭もっております。
※
とある大好きなサイト経営者様の日記で、夢主の名前について書かれていました。
大したネタもないし、便乗して私も書いてみようかなと思います。
異様に長くなったので、知りたい方は、どうぞ。
うんじゃく。
こんばんは、亀です。
久しぶりに一日中身体が空いていたので、
ネット生活していました。
ギアスサイトを巡る旅に出ていたのですが。
そこで思わぬ発見が。
皆さん、リボーンという漫画(アニメ?)ご存知ですか?
多分知らない方はいないというほどに近頃人気の漫画だと思います。
ちなみに私はほとんど読んだことありません。
キャラクターでは、骸さんと雲雀さんが人気なのでしょうか?
名前をよく見かけます。骸夢とか、雲雀夢とかね。
骸さんは、ムクロさん。推定イケメン。
問題は雲雀さんの方。
ヒバリさん。
いえ普通の方はきっとそう読むんでしょうね…ひばりさん。
可愛い名前ですね。推定ツンデレ。
私はずっと「うんじゃくさん」と読んでいましたが。
発覚した途端、PCの前でしばらく悶々と考え→せせら嗤い→もう泣きたい…と百面相してました。
恥ずかしい。
因みに「うんじゃく」なんて言葉は存在しません。
でも、ひばりさんは私の中でいつまでもうんじゃくさんのままです。
第一印象・先入観は刷り込まれてしまうものです。
ごめん、うんじゃくさん。
ところでうんじゃくさんの下の名前は「恭弥」というそうですね。
あらまーと思いながら苦笑してました。
「キョウヤ」って、何となく響きがいいですね。
順風満帆には程遠く。
こんばんは、亀です。
のったりゆったりマイペースに船を漕いでおります。
ようやく、100題『夢の中2』をupしました。
ちまりちまりと進めて暖めていたお話です。
まだ前半戦、とりあえず根詰めずにマイペースでお送りいたします。
※
表現があまりにも拙くて、今更ながら、私の文章って読者様に伝わっているのだろうかと探り探り書いていました。
プロの作家さんは本当に凄い、と思います。
物を書くことで生計を立てることって、とてもとても凄い。
趣味の域を超えない私なんぞと比べることすら誠におこがましく恐れ多いのですが、
やはり世に出ている作家さんの文章を読むと、うおーっとなります。
文を書くことを始めてから、小説を読む際、見方が変わりました。
とにかく、表現力。
語彙力ともいえるのでしょうか。
同じ表現だけれど、言い回しを変えることで全然別の雰囲気になる。
日本語は曖昧な表現が多くて難しい、と思う反面、沢山の言い回しがあるということはとても魅力的であると思います。
勉強になります。
やはりどんなに時間が無くとも、本は読まなきゃ駄目だなぁと切に感じました。
映画もいいけど、活字から離れてしまうとそれでなくとも鈍い私の拙い文章が退化の一途を辿ります…。
進化とまでは望まないけれど、退化は食い止めたい。
せめて平行線で…!
ってな具合に色々と自己嫌悪に陥りつつ。
仕切り直し。
こんばんは、お久しぶりに御座います。
「あはぁ!」なロイドさんに沸騰中な亀です。
(↑平仮名にすると何かちょっとあれですね)
※
一万ヒット記念小説について。
今更?というお言葉が聞こえてきそうですね!!
自己満で勝手に始めます。
TOPにおいてある記念小説、本日本命をアップしました。
もう難産だったわコレ!!
駄文だけど、先日のギアスも含めてフリー配布にします。
いらねぇしという声が聞こえてきそうですが、そこはそれ。
自己満足サイトなので、これで私はやっとメインジャンルの記念小説が書けたわ、と安堵しております。
※
かなり久しぶりにあの子達を書きました。
バルフリャーとラス(デフォ名)たん。
ラスの性格が微妙にはっちゃけっちゃってます。
何でかというと、鋼と針ばかり書いていたからでしょう。
(影響が出たのがどのキャラかまるっとお見通しですね)
最後に格好つけてドイツ語とか使って見ましたが、
あれの文法よりも何よりも、
文字コードがかなり不安なところ…
IEは動作確認しているので大丈夫かと思われますが、
それ以外のブラウザは全くの未知です。すみません。
文字化けしてんぞというお方、御一報下されば光栄に御座います。
※
では、近頃昼と夜の気温差が激しいようなので、皆様体調管理にお気をつけ下さいませませ。
あついです、本当に。
でも夏に近づくに連れて日が伸びるのは個人的にとてもとても嬉しいです。
ABOUT
ありがとうの気持ちを込めてメールの返信をしたり、駄作のいいわけや裏話をしたり、こんな人間になってはいけないよと思いを込めつつ日常をぐだぐだ徒然と書き綴っていく場所。
たまに妄想の産物が出現してしまうネタメモでもある。
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/16)
(07/02)
(06/23)